5月19日(月)16時より東京都港区の弘法寺にて開催される日本青年会議所冠婚葬祭部会例会において、「AIを活かした葬儀業界とは〜いまの時代にやってくる葬儀の新サービス!」と題した特別講話を行います。
講演内容
以下の3つのポイントを中心にお話いたします。
夜間対応の最適化
当社が推進する業界初の取り組みとして、初動や夜間対応をAIが代行することによる業務効率化と労働環境改善について解説。
葬儀社スタッフの過重労働を軽減しながら、質の高いサービスを維持する革新的な手法を紹介します。
手間や時間がかかる業務の処理
AIに業務を任せることで、人間にしかできない対応や信頼関係の構築に集中できる環境づくりを提案。AIの活用が、仕事の質とスピードの向上、そしてお客様への「安心感」につながる実例を紹介します。
新しい時代の集客把握や分析
地域密着型葬儀社が事業を閉じる中、変革期に必要なのが「AIO(AI最適化)・LLMO」によるウェブ集客戦略。
2024年以降、AIによる検索精度向上が予想される中、葬儀社の生き残りの鍵となる最新のデジタルマーケティング手法について解説します。
「変化を止められないならば、変化の先頭に立とう」という信念のもと、当社が開発中のAI活用サービスについても一部ご紹介する予定です。
開催概要
日時:2025年5月19日(月)16:00〜(受付15:30〜)
会場:弘法寺(東京都港区三田2-12-5)
講師:株式会社ディライト 代表取締役 高橋亮
主催:日本青年会議所冠婚葬祭部会